トリマーとしての技術を磨く
+1年の短期集中で

トリマー専攻科

1年制/定員18名

動物看護師+トリマーとは

「キレイ」と「健康」を支えるプロに

+1年の学びで2つの職業を極めることができ、動物看護師・トリマーの知識とスキルを身につけることができます。動物看護師として活躍する場合には、トリマーもできる強みが、トリマーとして活躍する場合には、看護知識のある強みを持つことができ、活躍の場が広がります。

EDUCATIONAL
POLICY

教育方針

「1年間でどうぶつの
「キレイ」と「健康」を支えるプロに!」

1年間の短期集中で現場に通用する高いレベルの技術、どうぶつの健康についての知識、飼い主さまとの接し方なども学び、どうぶつの「キレイ」と「健康」を支えるトリマーを目指します。

学科のポリシー

01

さまざまな犬種の
モデル犬で経験を積む

02

現場で求められるどうぶつの
健康に関する知識も学ぶ

03

一人ひとりに
目の届く人数スタイル

高いトリミング技術
身につくリアルな実習

トリマーとして働く現場では、高度なグルーミングやトリミングの技術が
求められます。本専攻では、入学後半月で生体での授業がスタート。1年
のカリキュラムでしっかり学び、動物と飼い主さまから信頼される技術が
身につきます。

幅広い知識が学べる
専門的な授業

  • LESSON01

    リアルな実習で身につく

    様々な種類のモデル犬と向き合う実習が多く、動物業界で活躍するために必要な知識・技術が学べます。

  • LESSON02

    週4回のトリミング実習

    トリミング授業が多いことから、各犬種の体格・骨格・毛並みなどの特徴や個性に応じたトリミング技術が身に付きます。

  • LESSON03

    1年で資格取得&就職!

    短期間の学びで、動物業界から求められるトリマー検定の取得を目指し、就職に向けてステップアップします。

現場で即戦力
目指すリアルな実習

PRACTICE
01

社会人からの再挑戦も応援

別業種からのキャリアチェンジやスキルアップを目指す動物看護師の方も、しっかりとサポートしています。

PRACTICE
02

動物看護学科+α

2年制の動物看護学科で学んだ後、入学金免除でプラス1年間学べるトリマー専攻だけの進学制度があります。

CURRICULUM

カリキュラム

授業科目一例

コンパニオンアニマル
グルーミング演習
社会常識・マナー
ペットショップ経営学
小動物の健康管理
グルーミング実習
現場実習
飼養管理
しつけ・トレーニング演習
動物の繁殖
動物の栄養
美術
コンピュータ実習
体験実習・特別講義Ⅰ
就職セミナー