News
トリマーも看護知識が必要!
- 2020/12/18
- 授業
今日はトリマー学科の授業の様子を紹介します!
トリマー学科は授業全体の約8割が実技系の科目となっており、実習中心のカリキュラムとなっております💪
残りの2割はどのような授業を行っているかというと…
グルーミング演習
(犬種それぞれの特徴やグルーミングポイントを学ぶ!)
しつけ・トレーニング演習
(飼い主様へ、しつけ指導のアドバイスをする際に役立つ!)
など…
今日はその中から、「トリマーのための獣医学」という授業についてご紹介します
どんな授業かというと…
どうぶつのからだの仕組み・病気・栄養等の基礎から、実際に動物病院で行われる各種検査、外科診療に関する理解を深める授業です✍
この日は顕微鏡を使った実習を行っていました🔬
▼実習の様子
▼顕微鏡で見ているものはコチラ
今回はモザイク処理をしていますが、かなりはっきりと見ることができます👀
▼ノミの模写
このように、どうぶつの健康管理や病気について学ぶことで、ワンちゃんの体調の変化や病気の早期発見が出来ますね!
冬休みまであと少しですが、気を引き締めて残りの授業も頑張ろう🔥🔥
進学アドバイザー 伊藤